2016年11月30日水曜日

職業講演会(中3)

11月30日(木)
本日5,6限目に中学校3年生を対象に職業講演会が行われました。
講師として、東武トップツアーズ(株)から落水要さん、竹中工務店から五閑大輔さんと野村仙欣さんをお招きして、仕事内容や職業観についてお話していただきました。
自己の進路への動機付けの一助となりました。貴重なお話をありがとうございました。
落水さんのお話。仕事を選んだきっかけなどを話していただきました。
五閑さんのお話。生徒は必死にメモを取っていた。
野村さんのお話。資格によってできる仕事内容の違いについて答えていただきました。

2016年11月28日月曜日

報恩講

11月28日(月)
今日は崇徳の三大宗教行事の一つ、報恩講でした。浄土真宗の宗祖、親鸞聖人がお亡くなりになった日が旧暦の11月28日、現在の暦では1月16日です。本校では旧暦の日付のままの11月28日に、親鸞聖人および学園関係物故者追悼法要を行っています。
今年はそれほど寒くなく、体育館で行事を行うにはちょうど良い気候でした。
献灯・献花・献香は生徒代表が行います

三帰依の先唱はグリークラブの沖中くん

広島別院輪番の安部惠証師よりご法話をいただきました

2016年11月20日日曜日

崇徳中学校オープンスクール

11月20日(日)
朝から霧に包まれたこの日、崇徳中学校の第2回オープンスクールが行われました。
新校舎建設のため一部見学できない場所があるため、今回は参観授業は行わず、6年生と4・5年生を分けて体験授業を多く行いました。また、説明会も6年生と4・5年生で別々に行うなど、新しい試みを行いましたが、その甲斐あってか、昨年を上回る多くの参加者がありました。ありがとうございました。
受付は朝一番から大混雑
6年生向けの理科体験教室

6年生向けの数学体験教室


4・5年生向けの工作(理科体験)

グリークラブのミニコンサート、今回は意外なサプライズも・・・

図書室では4・5年生向けに学校紹介

田村先生によるストレッチでリフレッシュ

6年生向けには入試の傾向と対策を

2016年11月16日水曜日

新校舎建設の軌跡8

11月16日(水)
仮設校舎の完成に続いて、現在2号館・6号館の解体工事が行われています。卒業生の方にとっては思い出の校舎がなくなってしまうのは少し寂しい気もしますが、11月末には古い校舎はすっかりなくなってしまう予定です。
少しずつ切り取っては崩していきます

崩した廃材はその場で分別されます

2016年11月10日木曜日

高1進学ガイダンス

11月9日(水)
文理選択の希望票提出も終わり、自分の将来について考える機会も増えてきたこの時期、これからの勉強スタイルや大学選びのポイントなどを、キッズコーポレーションの蔵下克哉先生をお招きしてご講演いただきました。

以下、講演を聴いた生徒の感想です。
○受験勉強の事だけではなく10年後20年後の未来のお話を聞かせていただいたことは、非常にこれからの人生において役に立っていくと思うので、これからの人生の糧にしていきたい。
○常日頃、言われ続けていたことではあったが、資料の内容が興味深く、最近の自分の生活を見直すことができた。とても有意義な時間となったと思う。



2016年11月3日木曜日

崇徳祭2日目

11月3日(祝)
今日は崇徳祭2日目の一般公開日。崇徳祭のメインです。少し気温は低いものの、良い天気でたくさんのお客さんが崇徳を訪れてくれました。崇徳生にとってはたくさんの女の子が学校を訪れる特別な日。どのクラス・クラブも気合いが入ります。
今年は新校舎建設のため、例年食品屋台が出る中庭が使えなかったので、グラウンドにシートを敷いての模擬店出店となりましたが、広々と使えてむしろ例年より盛り上がっているようでした。
たくさんのお客さんをお出迎え
本館の廊下はこんな大混雑
毎年人気の縁日系の出し物は高校2年生
総制作費10万円の手作り「コーヒーカップ」
アトラクション。遊園地気分が楽しめます。ただし人力。
初回から立ち見が出た1年12組の「おもしろ動画」
総動員数は600人に上ったそうです。
 
文化部の展示も大盛況
中学パソコン部も開場と共に満席


2016年11月2日水曜日

崇徳祭1日目

11月2日(水)
今日は崇徳祭1日目。午前中は体育館で開会行事が行われ、午後からは明日の一般公開に向けて準備です。
開会行事では毎年恒例のプレゼンテーションコンテストと、今年は広島FMの大窪シゲキによるスペシャルトークイベントが行われました。みなノリにノって、台本にないアドリブが次々と巻き起こって大盛り上がりでした。
プレゼンテーションコンテスト
最優秀賞は2年13組の丸くん

大窪シゲキさんのスペシャルトーク
最後はなぜかみんなで校歌を熱唱